未設定さん:2022年8月15日(月) 午前7:15(EST)
DCL 全般 全般
※長文になりますがよければ共有させて下さい。
今日、ESTAとクルーズのオンラインチェックインの手続きをしました。
午前中(9時半から)はESTA申請から・・・
事前情報では1人に30分はかかるとの事。
今回は3人分の為11時には終わるかと・・・
甘かったです。グループ申請方法がうまくいかなくて子供2人で必死でやり
11時半頃に申請が終了。あとは申請結果の待ちでした。
コピペはできず、直接入力なので(氏名、パスポート番号、住所は英語表記、両親の名前、緊急連絡先、滞在先)お気をつけください!
その後外でランチをしました。
14時から今度はクルーズのオンラインチェックインを開始しました。
前に調べた時はコロナ禍の為、オンラインチェックイン時に自分の写真が必要との事でした。
自撮り写真用意しないとなんで思いながら手続きをしていったのですがここでも手こずってしまいなかなか進みません。
まず自分とパスポートを写真に撮り、PCに保存してそれを読み込んで、今度はESTAの申請完了通知を写真に撮りPCへ保存してアップします。ここにとても時間がかかりました。今度は自分の上半身の写真・・・
今、自撮りするしかない・・
ここですごく時間がかかっているので警告も出てたので急いで撮り、PCに保存して私の分ができました。
これを踏まえて主人,子供の順に登録したを完了していきました。
その後はカード番号・規約・コロナ関係の注意書きに進んでなんとか終了することが出来ました。
かかった時間は2時間半はかかりましたね。
今日は朝からPCの作業が続いて疲れました。
これは我が家での事です。この手続きがすんなり出来る方もいらっしゃると思いますが、ぜひ共有させてください。
※私はこの情報が先にわかっていればその前に準備が出来たと思います。