ゆうこりん:2022年5月24日(火) 午後1:37(EST)
HNL 全般 全般
hitomiさん初めまして。
私は5月20日にハワイから帰国しました。
アウラニ滞在ではなかったので、お役に立てるか分かりませんが、知っている範囲内でお答えささていただきます。
ワイキキには数軒の検査機関がありますが、私はHISが運営しているワイキキPCR検査センターを利用しました。
(ワイキキショッピングプラザの4階にあります)
帰国時のPCR検査は出国72時間以内の検査になります。
私はハワイ19日出国でしたので、17日に検査をしました。予約時の案内に「余裕を持って出国2日前に検査にお越しください」と記載されていました。
私は空港往復送迎に検査が付いたプランでしたが、調べてみたところ、検査だけだと$195のようです。
12時間後に結果が分かるプランでしたが、8時に検査をして15時には結果が届きました。
6時間以内に結果が届くプランもあるようですが、すこしお高くなるようです。
アメリカの検査は簡単で、大きな綿棒のような物で歯茎からほっぺたまでを左右10回づつ擦るだなので、ほんの数秒で終わります。
陰性証明書は検査の翌日に取りに行くようになり、朝は8時からオープンしています。
他の検査場も同じ内容のようです。
出国1日前に検査をして、翌日の朝8時に陰性証明書を受け取れば、その日のうちの出国は可能だと思います。
ただhitomiさんが何時の便に乗られるのかが分かりませんが、12時くらいの便だと少し慌ただしくなるかな?と思います。もし小さいお子さんとご一緒だとしたら予定通りに進まないこともあるかな?と思います。
旅にトラブルは付き物ですので、余裕を持った方がよろしいかなとも思います。
現地でお話しした何人かの方も検査翌日に結果を受け取り、その翌日に帰国すると言っていました。
ちなみに私が帰国する日、空港は混んでいて荷物を預けるのも、保安検査にも時間がかかりました。
この点を考えても、少し余裕を持った方がいいかな…とも思います。
ちょっと調べてみたところ、最短30分で陰性証明書を発行してくれるワイキキPCRクイックセンターがあるようです。問い合わせをしてみたら如何でしょうか。
私もアウラニ、コオリナも好きですが、コロナ禍で観光客が少なくなった影響で、ワイキキの海は以前よりもとても綺麗になっていましたよ。
検査をした後、ゆっくりワイキキの海を眺めるのもオススメです。