ころ:2021年8月24日(火) 午前11:17(EST)
▲
WDW 全般 全般
こんにちは。ころすけ(東京在住)と申します。
コロナの収束が大前提となりますが、来年の7月下旬から8月上旬にかけて、家族4人でのWDWへの旅行を企画しております。オーランドに8泊する予定であり、ホテルを色々と調べているところです。
皆様に伺いたいのは、直営リゾートに滞在するメリットです。
来年1月からMagical Expressサービスは終了しますし、Genieの導入によりファストパスも廃止されるというニュースを見ました。
通常の開園時間外(早朝や夜間)に入場できるというサービスは存続すると理解していますが、我が家の場合は、下の子どもがまだそんなに大きくないので、早朝や夜間にパークで遊ぶことは想定しておらず、普通の開園時間に行って、遅くとも20時までにはホテルに戻ってくるようにしたいと考えておりますので、早朝や夜間の入場はあまりメリットとして捉えておりません。
こんな我が家の場合でも、それでも直営リゾートに泊まるメリットって何かあるのでしょうか?
各パークへの移動であれば、スワン&ドルフィンやヒルトンのような、公式パートナーホテルでも十分ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
少なくとも宿泊料だけで考えると、直営リゾートは明らかに周辺ホテルより割高ですよね。
Magical Expressやファストパスというサービスが無い中で、割高な直営リゾートに泊まるということについて、皆様はどのような価値を見出していらっしゃるのか、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿ID:59697